へのリンク
古城ケ岳・鴻ノ峰周回
日 時  平成29年4月8日
メンバー  加藤、西村亘、金光(ゲスト)、石川(山口山岳会)、東(会員外)
天 気  曇り一時小雨
内 容  山口県庁の裏山に鴻ノ峰・古城ケ岳がある。
 大神宮から五重塔へ地図上で歩いてみたくなる馬蹄形の尾根を本年3月に6日かけて、ヤブを刈った。
 満開の桜、花見を兼ねて、記念山行を企画した。
 あいにくの雨予報で、参加者は少なかったが、ゲストに「防長山野へのいざない」の著者である、金光様にも同行頂き、楽しい1日を過ごすことができた。ご協力をいただいた皆様に感謝を込めて、報告致します。
行 程  8:00瑠璃光寺駐車場~五重塔~大蔵山~古堂山~310mP~古城ケ岳ピストン ~
370m五十鈴川の頭~高崎山~鴻ノ峰~大神宮~瑠璃光寺駐車場16:20
瑠璃光寺駐車場
 五重塔の裏山、桜園を上へ、大蔵山の急登、大蔵山からは快適な尾根歩きで280mPへ、ここでルートを西に振り、急坂を下り登り返すと、五十鈴川ダムへの分岐、北へ僅かに登り古堂山、天気が良ければ、東鳳翩山・古城ケ岳が木の間越しに見える。
 西にルートを取り、310mPの分岐、倒木くぐりなどで、古城ケ岳への急坂を登れば、三角点のある広い山頂、一昔前は錦鶏湖が望めたが、今は展望できない、山頂の廓を確認できる。
 虫に刺されながら早めの昼食で談笑、引き返し、370mP五十鈴川ノ頭からルートを南へ、高崎山の手前、油峠の分岐から、東西鳳翩山展望が素晴らしい。
 高崎山の急坂を下り途中の倒木を巻く所が急斜面で濡れていたら難儀する。
 最後に鴻ノ峰への急坂を登り、北端の廓へ、直登もできるが、城郭保護のため東の井戸のあるルートから南へ行き、正面から山頂へ、今回は展望がなかったが、辿ってきた山並みを楽しんだら、大神宮へ下り、駐車地へ。
 今回は、足元が悪く、かなり時間がかかったが、8.6km、7時間程度のコースです。
ルート図
ルート図をワードで確認する
( 文:写真:ルート図:加藤 )
Copyright(C) 2004 Ube Alpine Club All rights reserved.
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu