へのリンク
伊吹山
山行日  2015年12月30日~31日
天 候  晴れ
メンバー  林・鶴見・三島(会員外)
行 程  30日
 16:00伊吹山登山口~17:30三合目 テント泊

 31日
 04:00三合目~06:00山頂08:30~10:00三合目~11:00伊吹山登山口
 内 容
 30日

 当初の予定では、三合目において雪上訓練等行う予定であったが、下から見ても明らかに積雪は少なく、山頂ですら吹き溜まりで膝ぐらいという情報もあったため、三島と近くの駅で待ち合わせて初日はゆっくり登ることに。
 今回の目的は山頂からの日の出であるが、初日の出ではないので流石にこの時間から登る登山者は他にいなかった。
 一合目で放し飼いされてある可愛い柴犬に先導され、二合目まで楽しく登り、程なくして三合目に到着。
 三合目あたりからようやく雪が有ったが、積雪は数センチ程度。既に日は落ちて辺りは暗く、月明りとヘッドランプを頼りにテントを設営。
柴犬に先導され。二合目付近、積雪無し
 三島と鶴見とは半年間苦楽を供にした仲で、再会を祝いウイスキーで乾杯。前日に長野県で買っておいたイナゴの佃煮や蜂の子等の珍味で、夜を楽しく明かした。
 31日
 3時に起床し、速やかに朝食を摂り4時登山開始。
 気温も登るにはちょうど良いぐらいで、空には雲がなく月明りが美しい。彦根市等の街の明かりもよく見え非常に気持ちがよい。
 八合目からようやく雪山らしい風景になってくるが、それでもやはり積雪は少ない。
 鶴見と三島は去年同じ時期に伊吹山に登っており、あまりの積雪の無さに「登山道はこんな道だったんだ」と少し驚いていた。
登山道から見える夜景
 06:00、山頂に到着。積雪は20㎝で、吹き溜まりで50㎝程。
 日の出は07:21頃で少し時間があったため、山頂の避難小屋にてしばし休憩。
 06:30頃から徐々に明るくなり、下界は雲海に覆われており荘厳な雰囲気を醸し出している。
山頂から見える雲海
 気温は-5度で、動かずに日の出を待つ身には風が吹くと寒い。
 雪合戦しながらワイワイと待ち、07:21分頃日の出を迎える。
 1日早いが、新たな年に思いを新たにし、08:30下山開始。
 今回は積雪が少なかったが、斜面は山スキーをするのにとても楽しそうに思えたので、次回は山スキーで伊吹山を訪れたい。
日の出と共に記念撮影
 流石に日本百名山なだけあり、朝早くから何人かの登山者とすれ違う。
 三合目まで降りたころには気温も高く、汗ばむほどに。廃墟マニアである鶴見の要望により、三合目にある伊吹高原ホテルやスキー場のゴンドラ跡を少し見て回る。建物はそれほど古くないが、積雪不足により潰れてしまったようだ。
 11:00伊吹山登山口に到着。
 駐車場のおばちゃんと談笑し、また雪の多い日に来ますと約束をし、福知山まで鶴見と三島を送り、18時頃山口に帰った。
積雪の少ない伊吹山。三合目より撮影
 登る前から伊吹山の積雪は少ないという情報を入手しており、雪で遊ぶことは出来なかったが晴天の中日の出を見ることができて良かったと思う。
 また、もう一つの目的であった、約半年間お世話になった滋賀の街と、ほぼ毎日見ていた琵琶湖(夏場は藻が打ちあがり臭く、それに住まう琵琶湖虫という虫が大量発生する)の生活を思い巡らせ、気持ちを新たにする事も出来た。   
 鶴見と三島はテント泊は今回初めてで、ほかにも色々な事が勉強になったと言っていたので、このメンバーで山登りができて良かったと思う。
 これからも仕事に山登りと、頑張りたいと思う。
( 文 ・ 写真   林 )
Copyright(C) 2004 Ube Alpine Club All rights reserved.
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu