へのリンク
蒜山縦走 2013/2/9~11
実施日  平成25年2月9日(土)~11日(月)
メンバー  村上、加藤、Michael、藤村、竹之内(真)、稲垣(会員外)
日 程  9日(土)

 宇部(18:00)~蒜山駐車場(24:00)

 10日(日)

 起床(6:00)~村上・藤村合流(9:00)~犬挟峠出発(9:40)~
五合目地点(10:20)~下蒜山(11:20)~中蒜山(13:00)~テント場(13:10)

 11日(月)

 起床(5:30)~出発(7:20)~上蒜山(8:30)~上蒜山スキー場(9:50)
 
 加藤の寂地山の山中泊縦走の計画が、雪が少ないだろうと言うことで、村上の提案で蒜山縦走に変更になった、
 当初8名の予定が、仕事や風邪で6名となったが、入会したばかりのMichaelの歓迎も兼ねた、
 雪山山中泊ハイキングは天候にも恵まれ、快適な山行となった。
    
 1日目

 
4名で蒜山へ向かう。車中、Michaelと片言の英語でコミュニケ―ションを図る。意外と通じている(はず)。 
 2日目
唯一の集合写真?
 朝食を済ませ上蒜山スキー場に移動し、広島からの村上・藤村と合流。車を一台駐車場に残し犬挟峠へ向かう。
 峠の駐車場には車が2台止まっており、先行者がいる様子。
 雪は少なめで踝くらい。
 藤村・Michaelが快調なペースで登り始める。
 村上・加藤はゆっくり登ってくるとのことで隊は開始すぐに、2分された。
下蒜山へ向かう藤村とMichael
 途中で先行者2名を追い越す。
 昨日のものと思われるトレースは半分くらい残っていたが、それにしてもペースが速い。
 途中、Michaelが先頭に立つ。トレースが埋まっていようがペースは全く落ちないパワフルぶり。なぜか歩幅が合わずしんどいが、懸命に付いていく。
 八合目付近の急登で先頭交代。
 この急登は雪崩のポイントとのことだったがこの日は雪が締まっていたので問題なく通過。
 先頭に立ちようやく自分のペースで歩く。雪山で先頭歩くのが一番楽ということは今回が初めてだ(最後であってほしいものだ)。
 そんな軟派なことを考えていたら、途中イマイチなトレースを辿って引き返した際、再びMichaelが先頭になりシゴかれる。
 下蒜山直下でペースが落ちていたのでさすがに疲れたか。ラッセルしながらなにかしゃべっていたので距離をつめると話しかけているのではなく日本の冬山の感動(?)をムービーに収めていた。疲れるどころか息すら切れていない。あきれるほどタフな男である。
 下蒜山で休憩。ここから左側に雪庇が目立ち始めてきたので右寄りに歩く。途中三度目のシゴきで足がつったが、なんとか中蒜山に到着。
中蒜山にて
 山頂から少し下った樹林の中に幕営。2時間後、加藤・村上合流し宴会が始まる。夜間時折突風が襲う。
 3日目
 
 昨日と同じように左側に雪庇が出来ている。
 小一時間ほどで上蒜山分岐に着く。
 空身で上蒜山へピストンしに行ったが、上蒜山のピークは標識が埋まっているうえ樹林で展望が悪く、ピークかどうか迷ったが藤村がGPSでピークであることを確認。
雪で尖っている上蒜山山頂
 早々に引き返し下山を開始する。雪庇が発達しており、注意しながら歩く。
上蒜山下りの雪庇
 920m付近の急傾斜も雪崩のポイントとのことであったが、昨日同様雪が締まっていたので問題なし。スキー場へ下り終了。
 雪は少なかったが、すっきりした尾根で景観が良く好ルートであった。
( 文:竹之内(真) 写真:加藤、稲垣 )
Copyright(C) 2004 Ube Alpine Club All rights reserved.
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu