へのリンク
雪山ハイク (十種ケ峰)
日 時 平成22年1月10日(日) 
メ ン バ ー 斉藤宗 斉藤滋 一般( Ks Ty N) 計5名
日 程 宇部自宅(7;40)〜 十種ケ峰スキー場駐車場(10;00)〜 山頂(11;30)〜 
 (11;45)広場(12;15)〜 十種ケ峰スキー場駐車場(13;20)
 「恐羅漢の積雪は155cm。」 パソコンに向かっていたMの声。
 3連休に山岳会の若手メンバーは大山で合宿だが 厳冬の大山合宿に参加せずとも1mを超える積雪情報に 自宅の炬燵でぬくぬくと過ごすのには抵抗があるらしい。
 すぐに行ける近場の十種ケ峰の積雪情報を得ることが出来たので 早速出かけことにする。
 このところ神角コースからが多かったので 今日はスキー場からのコースにする。久し振りとあって新鮮だ。
 スキー場と言っても賑やかな音楽も無く静かなもの。下のゲレンデにチラホラ見えた人影も 上部ゲレンデには見えない。
 積雪量はたっぷりなので ワカンを装着し登り始める。
 スキーヤーがいれば気兼ねだが その心配は全く無し。
 それでも なるべくゲレンデを荒らさないよう心がける。
 ゲレンデに入る
 急斜面のゲレンデを登り切り樹林帯に突入する。
 昨日か今日か分からないがここにも先行者の跡が現れる。 踏まれていても 急斜面はきつくみんなで交代する。
樹林帯を登る
 稜線に踏み跡は沢山あるが 辿りついた山頂には以外にも人影は無い。
 冷たい風を避け私達もすぐに下り 昼食は下の広場で摂ることにする。
 下りの楽しみを考え傾斜のきついコースへ向かう。
 「ワァー」「キャー」と楽しく(騒いでいるのは私だけ?)下っていると会員のMnご夫妻が登って来られるのに会う。
 神角コースからで こちらはしっかり踏まれていてワカン無しでも歩けたとの事。
山頂を後にする
 広場で昼食後下山にかかる。
 直接ゲレンデに続く夏道は藪と吹き溜まりに苦労しそうなので いったん林道へと下り 電波塔の所から林道を離れゲレンデに戻る。林道をそのまま下るより やはりゲレンデの急斜面を下る方が楽しい。

 冬山の厳しさには程遠い感じの一日だが 「雪山は久し振り 良かった!」のメンバーの一言がうれしい。
 小さなトレーニングを積み重ねて 本番の冬山に備えたい。
( 文・斉藤滋 )
Copyright(C) 2004 Ube Alpine Club All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送